ベルギー生まれの不思議なキャラクター、スマーフを知っていますか?
ベルギー生まれの世界的に人気のあるキャラクターで、2011年と2013年には映画も公開されました。
おそろいの青い肌に白い帽子とズボン、どこかの深い森に100匹以上まとまって住んでいる小人という設定ですが、不思議ととってもかわいらしいんです!
今日はそんなスマーフと、スマーフのグッズを集めたスマーフストアについてご紹介します。
スマーフはいつ生まれたの?
スマーフが誕生したのは1958年10月24日。
ベルギーの漫画家ペヨさん(本名はピエール・クリフォール)の「ジョアンとピルルイ ”Johan & Pirlouit”」の中に出てくるキャラクターとして生み出しました。
この漫画はベルギーだけでなくドイツやフランスでも出版されましたが、主役よりも人気が出たのがスマーフ(Smurf、フランス語ではSchtroumpf)でした。
すぐにスマーフたちを主役とした新たな漫画の連載が始まり、漫画は25ヶ国語に翻訳、アニメ化や映画化もされるなど世界的に人気のキャラクターへと成長したのです。
このお話、まるで怪盗グルーシリーズに出てくるミニオンみたいですよね。
ちなみにペヨさん自身は「ジョアンとピルルイ」がお気に入りで、スマーフの成功にはちょっと不満だったようです。
スマーフストアはどんなところ?
Smurf Store rue du Marché aux herbes 116 1000 Brussels +32 2 502 17 00月曜、火曜定休 営業時間は基本的に11時〜18時ですが、ご訪問の際は上記Facebookページなどで確認をお願いします! このページを見るには、ログインまたは登録してくださいFacebookで投稿や写真などをチェックできます。
場所はブリュッセル中央駅からすぐ目の前に見えるヒルトンホテルの裏側です。
お店はそんなに大きくないですが、その分ところ狭しとスマーフグッズが!
ぬいぐるみやフィギュア、ポストカードなどは街中のお土産屋さんなどでも見かけることがあるのですが、ここの方が断然種類が多いです。
そして他のお店では見つけられないのがTシャツなどのアイテムです。
特に子ども用のTシャツなどはとってもかわいいですよ!
アクセスが良いから旅行の最後にもおすすめ
旅行でブリュッセルに来たら、グラン・プラスに近い中央駅付近に宿泊される方も多いでしょう。
スマーフストアは中央駅からのアクセス抜群なので、ベルギーの思い出として、お土産や自分のためにスマーフグッズをまとめ買いするのもおすすめです♪
コメント